幸せはいつまでも継続しない!
成長し続けない限り。
成長し続けない限り。
そうそう、人は贅沢なのだ。
一度嬉しくても、ハッピーでも
それが継続的に続くと慣れてしまうのだ。
感謝もだんだん薄れる。
でもだから人間はだめだ。っていうわけじゃない。
だからこそ人間は成長し、進歩するようにできてる。
慣れると感謝を忘れる。
同じ事が続くと変化を求める。
人は、安定を求め、安定すると今後は退屈になる。
もともと退屈をしのぐために出来たのが学校だ。
スクールって語源は「ひまつぶし」
ーひつまぶしではない。
だって聞いた事がある。
暇だから、学ぶ。
そして成長する。
だから、
幸せで居続けるためには感謝の心を忘れる事も大事だけど、
もひとつ大事な事は、成長し続ける事なんだ。
成功の手順。
予測、実践、結果から学び、成長し成功する。
人が成功しない一番の理由は学んでいない事。
成長なしに生命はなく、成長なしに継続的な幸福はない。
失敗をたくさんするのも
成長するためなのだ。
朝の質問:
あなたが恐れている失敗はなんですか?
もしその失敗から学び成長し、望む能力や可能性を手に入れられると
わかっていたら、あなたがしたい事はなんですか?
こっちもさえずってます。
http://twitter.com/crsokazaki