ジャイアント・ステップス187

自分が感情的でアツくなっている時に、自分の感情について興味を持つのは簡単じゃないよね。
そんな時「感情的になる自分のアクションシグナル」というか、
行動パターンを発見するための自分に問いかけてみる
4つの質問があります。

 

  1. 今本当に自分が感じていたい感情はどんな感情だろう?
  2. どんな考え方を持っていると、今のような気持ちを感じるのだろう。
  3. この状況を解決するため、自分はどんな事をしてもいいと感じるか?
  4. この状況から何を学ぶことができただろう?

行動のエネルギーを作り出すのは、感情。

人はどんなに成功のスキルを持っていても、感情という巨大なエネルギーにアクセスする方法を知らないと
成功までの道のりを走りきる事ができない。
そうそう、クルマでいえばガソリンみたいなものだ。
もちろん成功のための乗り物と地図は必要だよね。
そして成功のためのハンドルさばきや運転技術も大事大事。
でも燃料なしには到達しない。
これが多くの成功本を読んで成功しない99%の人の理由。

 

地図は買ったし、運転技術も学んだ。
そしてもちろんクルマも手に入れた。
でも目的地に達するために必要な燃料を入れることを知らなかったんだ。

その燃料が感情!

 

感情を作り出すためにはまた技術がある。
それが体の動き!フィジオロジーというやつだ!
「鬱の患者も毎日朝昼晩と20分づつ訳もなくにこにこして理由もなく笑っていると、
鬱の状態を維持する事さえできなくなってしまう。」
だって、体の動きや顔の表情は感情のコントロールパネルなんだ。

 

自分を信じて自信を持った立ち振る舞い!確信に満ちた態度。
裏表のない相手への誠実な語りかけ。どれも体の動作から作り出す事ができる。というか。
最高の自分の感情と一定の体の動作をリンクさせる事で、感情をコントロールできる。
これがアンソニーの教えている最強のアンカリングの一つ。


がっかりしたり、悔しい思い、悲しかったり、寂しかったり、落ち込んだ気持ち、
この気持ちすべてには、「私はこうあらねばならない。にもかかわらず私はこうである
それ故、私は落ち込んでいる事にふさわしい
」みたいな、ね。
そんな自分に制限をかけるような縛りを自分に与えている場合が多いこと!だから、

 

「何を信じているから、私はこの気持ちになっているのか。」っていうのをあぶり出してみよう。

そうすると、本当にその信念を持っている事が自分にとって大切な事なのか判断しやすくなるよね。

 

クリス岡崎