やほ~みんな。
昨日はスピードコーチング第22期大阪教室の初日だった。
新しいメンバーが増えて総勢50人以上!
講座はものすごい活気とエネルギーと愛がいっぱいだよ。

さて昨日の質問

「自由って何?」

『自由とは、選択肢が沢山あって、
 自分の意思で好きな選択ができる事。』

中学でいじめにあって、会社で仕事で行き詰まって、
近所付き合いで人間関係がこじれて、
借金で首が回らなくなって。など

自殺の原因は色々ある。

ただ多くの場合、自殺する人が感じている世界は、彼らの中でどんどん狭くなっていって、
気がつくと、その何かの条件で限定された世界が全存在としか見えなくなっている事が多いようだ。

その限定した世界観の中で、彼らは、人生で自分の望む選択肢がどんどん減ってくるように感じ、

その世界観の中では「生きる事がどんどん『苦しく』なってきて、
死ぬ事の苦しさを越えたと感じる時、自殺のほうがより『快』に感じられる」のだ。

その時、彼らの世界観の中では、死ぬ事が最前の選択に思えてくるのだ。

ただ自分のパターンを認識し、別のパターンに変えて、別の見方をするだけで、
世界観はどんどん広がり、選択肢が増えるのだ。

僕らライフ・チェンジ・コーチのする事は、
人々に、より多くの選択肢に気づかせる事。
そして相手のはまっているパターンを特定し気づいてもらう事。

人は、無意識にパターンにはまり、そのパターンが自分ではなかなか特定できない。
どう考えても、自分が無意識にしている事は、自分では無意識なので、
意識で見られる他人のほうがわかりやすいのだ。

そしてライフ・チェンジ・コーチは、
相手の無意識のパターンを見抜く訓練をしている。
だからその相手の無意識のパターンを特定し相手に告げる事が出来るのだ。

一度、ライフチェンジコーチに特定され、伝えられ、
無意識から意識の領域で認識され、
その人のパターンは気付かれ、特定され、変化がおきやすくなる。

サバイバルの訓練を受けた兵士と一般人では、
戦時下などのサバイバル状況では、その能力は桁外れに違って来るし、
格闘技のプロと一般人も、格闘したら、その能力の違いは歴然だ。

心と感情と行動のスペシャリストであるライフチェンジコーチも
一般人とは、心と感情と行動に関しての分析と特定能力の違いは歴然!
人生を変化させる方法はいくらでもある。

人生を変えたいなら、今の人生が変わらない原因となっている
あなたの無意識の特定のパターンをライフチェンジコーチに特定してもらうのがいい。
今、自分にコーチがいない人は、
すぐに誰か特定のコーチと契約をしたほうがいい。

人生の成長を最も加速してくれるのは、
加速的成長のコミュニティーに属する事と、
自らも成長のコミュニティーを持っている
ライフチェンジコーチにコーチングを受ける事だと信じている。
その環境は次から次へとあなたが、新しい問題や困難や体験を通して、
より成長し、より自由で豊かになる事を助けてくれるだろう。

★安全な選択ばかりしていると、思考や行動はワンパターンになり選択肢が減ってくる。

そして人は「もの事はこうあるべきである」という
自分のルールを増やしてしまって、
その結果、選択肢を狭め、人生の自由を奪う。

そう、人の人生の自由度は、全て自分が選択するものによって決まるのだ。

そして自由は、問題解決力と創造的発想力から生まれる。
いい発想は、モチベーションを生み出し、行動を喚起する。

質問:
あなたがもっと自由になるために、
あなたが気づかなくてはならない、はまっているパターンはなんでしょう?
そしてどうすればそのパターンから抜け出し、世界観を広げる事ができるでしょう?